塩野谷正幸 伊藤弘子 さとうこうじ 関谷春子 青木砂織 夕沈(少年王者舘)
蒲公仁(個人企画集団*ガマ発動期) 栗原茂 上田和弘 谷宗和 イワヲ 甲津拓平 里美和彦
野口和美(青蛾館) 眞藤ヒロシ 冨澤力 柏倉太郎 平野直美 木暮拓矢
坂井香奈美 阿萬由美 山下直哉 荒木理恵 山丸莉菜 鈴木麻名実 五島三四郎 宮川安利
菊池ゆみこ 大塚恵美 小林真梨恵 神在ひろみ 髙島美沙 日和佐美香 押川バアナ紗慧 河合佑子
工藤一十三 熊崎はるか 小城祐介 櫻庭美咲 さひがしジュンペイ
G.K.Masayuki(開幕ペナントレース) 神保良介 鋤柄拓也 鈴木みらの 関根麻帆 相馬陽一郎
鶴田理紗 針金信輔 藤本沙紀 まつい綾 水谷圭見(イッツフォーリーズ) 山下修吾 吉澤由佳
大久保鷹 流山児祥
斉藤哲也(Key,Acc,etc)
小森慶子(Sax,Cl,etc)
栗木健(Drs,Perc)
伏見蛍(Gt,etc)
諏訪創(Dolcaina)
坂本弘道(Cello,Electronics,Musical Saw)
【舞台美術】V・銀太 【映像】浜嶋将裕 【照明】沖野隆一 【音響】岩野直人 島猛
【衣装】大野典子 【舞台監督】広瀬次郎 伊東龍彦 【演出助手】石坂雷雨
【制作】岡島哲也 米山恭子
【イラスト】バロン吉元 【宣伝美術】鈴木一誌 桜井雄一郎
【協力】テラヤマ・ワールド 九條今日子 少年王者舘 演劇実験室◎万有引力 開幕ペナントレース
RYU CONNECTION ステージオフィス 白昼夢 フレンドスリー ワンダー・プロダクション
クリオネ 個人企画集団*ガマ発動期 青蛾館 オールスタッフ M・M・P 長谷川事務所
藤プロダクション メインキャスト サンライズプロモーション東京
【主催】 豊島区テラヤマプロジェクト実行委員会
[豊島区 公益財団法人としま未来文化財団 流山児★事務所]
【助成】 文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
【テラヤマプロジェクトとは】
来年「没後30年」を迎える現代演劇の巨人:寺山修司の作品を2012年~14年の3年間、毎年11月、豊島公会堂に於いて連続上演するプロジェクトを展開します。豊島区、としま未来文化財団との共催、公共劇場と連携して行うこのビッグ・プロジェクトは演劇を超える《事件》です。寺山修司が生涯を通じて追い求めた「演劇の自由さ」「演劇の実験」=テラヤマ演劇。今秋、豊島区制施行80周年記念事業として第一弾を始動します。
寺山修司・・・1935年-1983年 前衛劇団「天井棧敷」を主宰、演劇をはじめ映画、詩、評論、短歌、俳句、競馬など時代を駆け抜けたクロスオーバーの旗手。「私とは何か」そして「人間の自由とは何か」を問い続け、その「挑発行為」に生涯を燃やし続けた寺山修司は、死後30年近く経ても尚、鮮烈に人々の心の中に生き続けている。
【地球空洞説 Hollow Earth Theory】
地球というものは一般に考えられているように中味の詰まった球体ではなく、その中心には灼熱した溶解金属からなる火が燃えている状態ではない。実際には中空、すなわちガランドウであって、その両極には無にいたる入口が存在している。「地球空洞説」は、1906年アメリカのウイリアム・リードによって初出され、1920年には研究者マーシャル・B・ガードナーによって発展させられた。1947、1956年には探検家リチャード・Eバード少将が北極及び南極の探検によってこの事実を立証した。わたしは、地球の内部空洞内には「新世界」が存在しており、そこは地球の表面の陸地面積よりも広い陸地面積を有していると、信じている。
(レイモンド・バーナード)